人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅行記:北海道2018(10)

北海道の2日目。
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13240681.jpg
ツアーが始まるまで、まだ時間がるので美瑛の町を歩くとします。
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13260598.jpg
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13260970.jpg
美瑛駅の傍で売っていたゆで唐黍(ピュアホワイト)を食べましたが。
1本300円ですが、これは甘い、しかもシャキシャキ。
なんか、食べている感じは梨です。

時間あるので「美瑛」駅の待合室で休憩。
列車は1時間に1本。
利用者の大半は、外国人観光客のような感じ。
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13262379.jpg
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13262777.jpg
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13263128.jpg
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13263486.jpg
美瑛の丘は、見る所があっちこっちに散らばっているそうなので、下手に車で行くと
ドツボにハマるという話。
これが AE110 みたいに小型なら、小回りの利くし多少の狭い所なんかも突っ込みして
行きますが、なんたって GRS200 では接触が怖い。
ので、ここはプロに任せるとして、1時間半のバスツアーに参加。
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13271134.jpg
餅は餅屋ってヤツで、バス移動なら勝手に目的地に運んでくれるし、途中、うたた寝も
出来る。

コースはこんな感じ
13:40 四季の情報館出発

北西の丘展望公園(下車観光)

親子の木(車窓)

セブンスターの木(下車観光)

ケンとメリーの木(車窓)

ぜるぶの丘(下車観光)

15:15 四季の情報館到着

因みに、バスツアーの受付をやった美瑛観光センターの受付の皆様。
英語と支那語には対応出来ておりましたが、このバスツアーではガイドの方も英語で説明。
これからは、こーじゃねーと観光地もダメなんでしょう。

ツアーは木々だけの短縮版と、湖も含んだ拡張版があるらしく、湖版では集合時刻に遅延
する観光客が多いらしく、でもって先にアップしたこんなチラシが出るわけで。
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13272745.jpg
勝手にタクシー使って帰れって・・・いいなぁ。

ただ、この広い「美瑛の丘」を1時間半で回るので、かなりの無理がある。
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13274133.jpg
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13280341.jpg
北西の丘展望公園(駐車場あり)
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13282019.jpg
親子の木
農作業用の道なので一般車は進入禁止
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13292135.jpg
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13292341.jpg
セブンスターの木(駐車場あり)
セブンスターは木より、白樺の方が興味湧いたりして。
で、ガイドさんに聞いた所、美瑛町の建物にある4桁数値は、入植年、または商売を
始めた年だとか・・・

ケンとメリーの木・・・うーん、撮れない。
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13304427.jpg
旅行記:北海道2018(10)_c0143347_13304980.jpg
ぜるぶの丘(駐車場あり)

ひろい。


by mitsuonesuke | 2018-09-03 12:23 | 旅行記:北海道2018 | Trackback | Comments(0)