人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エコ・カー論おば(2)

住宅用太陽光発電への補助金・・・復活して欲しい。
ほんと、真面目に検討するだけの価値はある。

1階床の地面の間、湿気対策でコンクリ打って60cm程度の隙間があるんですが
そこに電池並べたら、かなり逐電出来て電気代が助かるかも。

7月からエアコンの除湿が稼動し始めているので、9月末の電気代が・・・こわい。。

で、電気というとハイブリッド・カーに(無理矢理)繋がるわけで、まずはこれ。
エコ・カー論おば(2)_c0143347_124446.jpg


1台の車を10万キロ使用した場合の、内燃機関と電気機関の比率。
単純に50%とした場合、5万キロをエコしたことに・・・

なってないの。

ドライバー観点ではなっていますが、車は製造→使用→廃車といったトータルな
産業の一巡であるということ。
住人達の会話116(S011-C7)」で言っているのはコレ。
つまり、作るだけでも地球資源は消費されている。ということ。

なので今まで通り、5万キロ、車検2回で乗り換えなんてエコじゃない。
地球に優しく10万キロ。なんですが・・・
10万キロでは5万キロのエコにしかなっていません。
じゃぁ、10万キロをエコするとなると。
エコ・カー論おば(2)_c0143347_125189.jpg


はい、20万キロ走って、初めて10万キロのエコ達成です。
しかし、ここがスタートライン。
ここでは「地球に優しく10万キロ」のノルマを達成しただけ。
ここから走り込んだ距離の半分がエコになっていきます。

つまりね。
ハイブリッド・カーは長く乗れば、エコに繋がるかもしれないってこと。
今まで通り、車検2回の5年だ、10万キロも走った。なんて理由で乗り換えたら
それはエコにはなっていない、ってこと。

メーカーは「ハイブリッドで地球に優しく」とは言っていますが・・・
「その車で20万キロ乗りましょう」とは言っておりません。
まして30万キロなんて、でやしない。

なぜ?

全オーナーが20万キロ、素直に乗ったら・・・
メーカー困るでしょうねぇ。
車、売れないもの。

まして、トヨタは直営じゃないでしょ。
神奈川でカローラーだけでも「カローラ横浜」と「カローラ神奈川」の2社。
ネッツが「横浜」「神奈川」「湘南」

BMWだって日本で直営しているのは1社だけ。

車作ったけど、エコで買い替え出来なくって、車売れません。
じゃ、ばったばったとディラーは潰れてしまいますよねぇ。
なので沈黙。

なので、エコカーに乗ってエコしようと思うなら。
・乗り換えは考えず
・この車で30万キロを走りぬこう
って意気込みで車買って下さいな。
んま、住宅買うのと一緒だなぁ。

こっちは中古車乗り継ぎのリサイクル・エコ?でいきますんで。
by mitsuonesuke | 2010-07-28 12:09 | 雑記帳 | Trackback | Comments(4)
Commented by かめママ at 2010-07-28 13:46 x
10万キロを超えたころから修理の必要性が出てくる訳で、エコカーを本当の
意味合いでのエコカーに出来るヒトってまずいないと思う(少なくとも普通に乗って
いるメンテができない普通の人はね)
エコカーが絶対故障しないという保証つきなら30万キロ…考えるな
これなら究極のエコと言えるかも?
Commented by タレタン at 2010-07-28 23:21 x
なるほど・・・わが雪国は太陽光発電は不向きです・・・汗
Commented by KIN at 2010-07-29 22:21 x
かめママさん。
世の中「絶対」はありませんから、乗るオーナーの方も保守知識は必要で
しょうね。住宅と同じに住んでいるだけ、と定期的に外装塗り替えやっている
家は耐久度が違うように、ディラー任せでなく、日々乗車の前に点検とかね。

30年故障しない・・・そんな車作ったら、それこそメーカー倒産しますって。
Commented by KIN at 2010-07-29 22:22 x
タレタンさん。
ではガレージに自転車型発電機を置くとか・・・
ギャグの世界ですねこりゃ。